たむきょーのフィンランド留学記🇫🇮(その後)

学生時代フィンランドへ留学していました。将来はフィンランドの大学院へ進学し、博士を取りたい。 フィンランド教育×教員の多忙問題×英語教育を記事にします。教員をしながらBetterEducation@群馬にてワークショップ活動を行っています。

『世界で学べ』を読んで なぜ「世界」を視野に入れた教育を考えないといけないのか?

お久しぶりです。職業柄、本名が公に出ないようにブログの名前をあれこれと変えてきましたが、そろそろ落ち着きたいと思います(笑) こんにちは たむきょーです。さて、本記事はインフィニティ国際学園の学院長である大谷真樹さんが書いた『世界で学べ』を読…

高校生・大学生に学校の外で面白い大人と繋がる機会を!

皆さんこんばんは。きょーすけです。 8/8(土)に『進路選択の常識をぶっ壊す』という少々挑発的な題のイベントに登壇することになりました。マーケティングの都合上そうなりましたが、中身はいたって建設的なキャリア、進路、人生を考えるイベントですよ!(笑…

教育をより良くするために日本がまず着手すべき問題

皆さんこんにちは。きょーすけです。今年は天気がカラッとしませんねぇ。ずっと曇りなのでジメジメしてるしなんだか気が滅入ってしまいます。ちなみにフィンランドは幸福度世界一でありながら、自殺率は世界23位と非常に高いです。フィンランド人曰く、冬の…

『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』の秘密

みなさんこんにちは。きょーすけです。教員として働き始めてから約4ヶ月(初めの2ヶ月は休校)。そろそろ疲れも溜まってきましたがもう少しで夏休み。一息つけますので一緒に頑張っていきましょう 本記事ではフィンランド人はなぜ仕事の時間が短いのかについて…

BetterEducation@群馬を立ち上げた半年が過ぎました。

ブログのログインお久しぶりです! 最後に書いたブログはいつだろう?多分一年とか普通にたってると思う。 最近何をやっているかというと、今年度からとある私立校の英語科教員として勤務する傍らBetterEducation@群馬という団体を立ち上げ教育をより良くす…

私立教員のメリット ~働き方改革の観点から~

梅雨がやっと終わり、夏真っ盛り。教職生は2次試験の対策に追われているころでしょう。 私事ですが、無事一次試験合格いたしました。しかし、2次試験は受験せず私立校に就職することに決めました。というのも私立校の教員のほうがメリットが多いと感じたか…

チームキムタツの英語教師塾に初参加

昨日キムタツこと木村達也先生が主催している英語教師塾に参加した。年に1度、全国津々浦々の現役教師たちが集まり、朝から夕方まで模擬授業を行うというストイックな会である。現役教師の授業を見る機会はそう多くはないので学生のReducatorにとって、大変…

文系大学は意味ないのか?いや、最高の学びの場でした。

教採期間中はブログ更新やめていたのですがどうしても書きたいことが出来たので書きます。今一冊の本を読み終えドーパミン分泌されまくっているのです。この興奮冷めやらぬうちに今回だけは特例で自分にブログ更新許可を出しました。 ここから本題 昨今、日…

絶対に譲れない

こんにちは。Reducatorです 新学期となり今年は科目等履修生として大学で勉強します。フィンランドで研究させていただいたことを論文にしてるとこです。これが忙しくて、教採の勉強もあまりできないわ、ブログも書けないわで… 時間の使い方考える必要ありで…

Noblesse oblige 〜高等教育を受けた人間の使命〜

こんにちは、Reducatorです!現在絶賛教員採用試験対策中です。勉強自体は思ってたより楽しいですが、過去問で問われているものが単なる言葉遊びみたいなところがありそこに対してやる意義を見出せなかったりして… 昔はすんなり受け入れてたんですけど、やは…

プレゼンテーションでの質問答えまくりまーす。

1ヶ月ぶりの更新!そして帰国後初ブログ! 今回は先日行いました「フィンランドの教育に関するプレゼン」で時間切れで答えきれなかった質問にバシバシ回答していきたいと思います プレゼン参加者の皆様にはプレゼン中ここにコメントや疑問点を書き込みまくっ…

留学の勧め

4ヶ月間の留学期間でしたが振り返っていると長いようで短かったです。内容が濃く、学びあり、出会いありで非常に充実した日々でした 実は留学に行こうと決めたのは大学3年生の夏前で、入学時は留学なんて行くつもりはありませんでした。兄弟が多く経済的に…

ICT使用における教育的意義は?

留学もいよいよ最後の急坂に差し掛かりました。一昨日までラップランドに旅行に行っていました。サンタ村で有名なあそこです。素敵なとこなのでフィンランドに来た際は是非! さて日本では現在ICT機器の使用が次期指導要領の肝となっています。 •情報活用能…

変形労働時間制

12月。授業はほとんどなかったのでブログ書いたりなんやかんややりたかったのですが午前は9時あたりまで外が暗いのと寒いのとで家でゴロゴロする生活が続いてました。流石にあかん!と思い記事を書いています。 今回は 変形労働時間制 が学校現場に導入され…

教えすぎない

おはようございます。ただいまこちらは午前8時です。日本だと15時でしょうか? 今回の記事は若干今までとテイストが違いますが是非読んでいただけたらと思います。 今まではフィンランドで見たものを基に、教育システムについて言及してきましたが、今日は少…

自己評価・自己観察

こんにちは。現在朝の7時半ですがフィンランドの朝はこんな感じです。 この時間だと真っ暗で太陽が上がりきるのは9時あたりでしょうか。朝焼けがとても綺麗なんですよ。 ブログの回転率をあげていきていきたいということで短い記事もどんどん投稿していきま…

学校観察①

お久しぶりです。前回のブログの更新から約一ヶ月経ちました。単に私のキャパの問題でもあるのですが先月はとても忙しくかったです。授業の課題ももちろんですが、ある授業で実際にこちらの小学校へ出向き授業を行うことになりまして、その準備がまあ時間が…

Education is Wasted!!!!

“Education is Wasted” 日本への留学経験のあるとあるフィンランド人と日本の教育について議論していた時に彼がいっていたことです。 なぜ勉強するのか?と問われたら「テストがあるから、入試に合格するため」と答えるのが日本の状況を加味するとしっくり来…

フィンランドの教育の根底にある5つのアイディア‼️

秋に突入したことと思いますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?フィンランドは一昨日辺りから気温がぐんと下がりめちゃくちゃ寒いです 一昨日は朝8時の気温が−1度で死ぬほど寒かったです。12月とか生きていけるのだろうか。。。。 さて、今回は『フィンラン…

日本の教育って優れているの???

こんにちは。フィンランドはすっかり寒くなってきましたが(朝は3度とか)、フィンランド人曰く「こんなのよゆ〜❗️」って感じでまだ寒くないみたいです フィンランド人恐るべし............. さて、今回初めて投稿するわけですが、現在読んんでいる本からふと…